tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニス徒然草Q&A編 元コーチの月さんです。学研のTT,でテニス徒然草を連載していました。テニスのブログ テニス徒然草フィーリング編、ほぼ毎日アップしています。コメントなど頂けると嬉しいです。0年の経験を活かして、お客様からの疑問にいつも即答しています。そのQ&Aをまとめてみました。

テニス徒然草QA
<<  2011年 9月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最近の記事
デビスカップ 頂上対…
09/18 06:02
植田Japan ワー…
09/16 09:03
デビスカップ ダブル…
09/15 05:55
デビスカップ 重圧と…
09/14 06:45
デビスカップ コロン…
09/13 09:19
デビスカップ 日本チ…
09/12 08:14
ナダル ジョコビッチ…
09/11 10:38
ナダル 剛腕復活 ジ…
09/10 16:44
USオープン セレナ…
09/09 18:06
ナダル 強い 好調の…
09/08 16:57
最近のコメント
three. Hav…
CHANEL 新作 財布 11/01 04:21
A group ha…
ellesse 腕時計 11/01 02:59
Spain’s fi…
GF FERRE 時計 11/01 02:44
Outdoor Ki…
Ferrari 時計 11/01 02:30
Now that y…
iPhone5カバー 11/01 02:22
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






試合を見に行きます。どんな点に注意すれば良いですか?

 有明の東レパンパシフィックに行くのですね。
 いいですね。

 日本で東レパンパシフィックとHPオープン。
 何で、遠い日本に世界のトップが来るんだと思いますか?

 年末にはチャンピオン大会があるので
 ランキング10位前後の選手は8位以内を狙って
 頑張ります。
 ですから緊張感のある試合を見る事が出来ます。

 M.シャラポワ選手、好調ですよ。


 ウィンブルドンの覇者P.クビトバも好調

東レパンパシフィックの上位陣のプレースタイルです。



 全米の覇者サマンサ選手が負けました

 ランキングNO1キャロラインもK.カネピ二敗れました

 相手はM.キリレンコ、全米4回戦の復習ですね。
 キリレンコ選手、女性では珍しい、ネットプレーヤー、
 アプローチショット、サーブ&ボレーを参考に。

 ダブルスのサーブ&ボレー

 習うより慣れろ、ですよ。


 世界のテニスが見れる。テレビとは全く迫力が違います。
 是非試合を見に行ってください。
 得るところ多いですよ。

 トッププレーヤーの試合のどんなところを見たら良いか、 ポイントをまとめてみましょう。
 東レパンパシフィック、有明に早く行くと、
 選手がコーチと練習しています。

 試合もいいですが、試合前の練習が凄く参考になり、
 役に立ちます。

 選手達が技術的にどんな練習をしているのか
 試合前の自分をどうやって高めるか、
 感じ取ってください。

 コーチと選手の二人三脚と言う事が良く分かります。
 コーチも余り細かい事は言いません。

 選手の調子を出す様に、プラスに、プラスに練習を持って行きます。

 皆さんだと、自分の苦手の練習をしたりしませんか?
 選手達はコーチに易しいボールをもらって
 しっかり決めに行きます。

 えっ、あんな易しいボール自分だって打てる、
 そのように思う位易しいボールです。

 例えばコーチ(当たり前も上手いです)とラリーして、
 コーチが意識的に短いボールを出します。

 それをアプローチ気味に前に出て、
 決める練習などが多いですね。

 この時もしっかり、スプリットステップをして
 タイミングを計っています。

 自分が試合で使うであろう、
 得意パターンの練習を入念にします。

 後は試合で重要なメンタル.タフネスですね。


 気持ちをリラックスさせる練習をしています。
 どんな練習をしているのかが良く分かります。
 丁寧に、しっかり緊張感を持って練習している。
 それを見て欲しいですね。

 苦手な練習ですか、
 それは時間をかけて何週間も前にやります。
 試合の前は、自分の良いところを出すように練習します。

 試合になったら、試合前の練習をみてください。
 これが役に立ちます。
 実際に試合が始まったら、
 お互いに決めに行って打ちますから左右に振ります。
 やっと返す。切り返す。
 そんな展開になります。

 ですからスーパーショットも出ますが、
 一般プレーヤーには参考になりません。

 雑誌のカメラマンは、良い写真、迫力のある写真を
 撮影したいので、振られた所をシャッターします。
 スーパーショットが多いですよね。

 試合前の練習の、基本を確認しているところを、
 参考にして欲しいのです。
 何しろ、脚が良く動いていますよ。
 ストロークのフットワーク、スプリットステップ
 前に出るタイミング、ボレーのフットワーク
 サービスではコースの狙い方をしっかり見て欲しい。

 試合前の練習でチェック


 テニス365 の御教訓
 試合の観戦ポイント
 1:試合前の練習を見る
 2:自信を付ける練習を見る
 3:本番はフットワークをチェック

テニスコーチ用 システム手帳

作戦ボード


最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
Q&A | 投稿者 テニス徒然草QA 14:51 | コメント(9) | トラックバック(0)