tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニス徒然草Q&A編 元コーチの月さんです。学研のTT,でテニス徒然草を連載していました。テニスのブログ テニス徒然草フィーリング編、ほぼ毎日アップしています。コメントなど頂けると嬉しいです。0年の経験を活かして、お客様からの疑問にいつも即答しています。そのQ&Aをまとめてみました。

テニス徒然草QA
<<  2011年 9月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最近の記事
デビスカップ 頂上対…
09/18 06:02
植田Japan ワー…
09/16 09:03
デビスカップ ダブル…
09/15 05:55
デビスカップ 重圧と…
09/14 06:45
デビスカップ コロン…
09/13 09:19
デビスカップ 日本チ…
09/12 08:14
ナダル ジョコビッチ…
09/11 10:38
ナダル 剛腕復活 ジ…
09/10 16:44
USオープン セレナ…
09/09 18:06
ナダル 強い 好調の…
09/08 16:57
最近のコメント
three. Hav…
CHANEL 新作 財布 11/01 04:21
A group ha…
ellesse 腕時計 11/01 02:59
Spain’s fi…
GF FERRE 時計 11/01 02:44
Outdoor Ki…
Ferrari 時計 11/01 02:30
Now that y…
iPhone5カバー 11/01 02:22
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






バックでボールが飛びません

Q:バックが苦手、ボールが飛ばないし、
 嫌になります。
 らくらくネットを越える様に打ちたい。

A:かなり、お悩みですね。
 バックってボールがなかなか飛びません。
 いいじゃないですか、これから一気に上達しますよ。

 バックが好きになる。そんな方法を考えましょう。
 はっきり言って、努力家で、目標達成型の人は、
 バックの練習が好きです。
 自分で課題を作って、
 達成する嬉しさを知っていますから。

 問題は、欠点を避けて通る人ですね。
 嫌な事、苦手は避けて通るようだと、
 欠点克服は難しいです。

 開き直って、バックの集中練習です。
 2時間もやれば上達を感じますので、
 自分でも積極的になれると確信します。

 参考までに Federer選手のバックハンド 
 をご覧ください。
 

少しバックが苦手な理由を考えてみましょう。
 1:ラケットにちゃんと当たらない。
 2:ボールが飛ばない
 3:フォアの用に行かない
 結局上手く打てない、と言う事なのですが。

個々の対策を考えましょう

1:ラケットにちゃんと当たらない。
 それには良い方法があります。
 バックの面を使ったラケッティング。



 ラケッティングって?
 フォアなら結構出来るけれど、
 バック側ではやった事がない。
 
 ほとんどの方がそうです。
 これがバックが苦手の理由です。

 バックのラケッティングが
 フォアと同じようにできれば、バックも上達しています。



 最近、ジョコビッチがサービスの前のルーティーンで、
 フォア側でボール突き、
 最後に一回バックの面で突きます。
 これで何をしているかと言うと、
 フォアのグリップ、フォアでボール突き
 バックでボール突き バックのグリップ

 そしてサービス、は中間のグリップですよね。
サービスのルーティーンのこの3つの感覚、
 全てのショットの
 フィーリングを確認しているように思います。
 今度動画を探しておきます。
 僕はこの方法5年くらい前からお客様に勧めていますが、 効果的です。

 ルーティーンの大事さ
 

2:ボールが飛ばない
 スウィングを大きくしましょう。
 最初は、トップスピン出など考えずに、
 ボールが飛びやすい、
 薄いグリップで,スライス回転で打ってみましょう。
 ボールが運ばれる感じ、
 フィーリングが分かればばっちりです。



 ボールが飛ぶのが分かれば、気が楽になります。
 バックでもボールが飛ぶ自習法 動画でご覧ください
 
3:フォアの様に上手く行かない。
 これこれ、これがバックの上達を阻害します。
 思った様に上手くいかない。
 これって上達の過程では当たり前。

 だってフォアではないのですから、
 バックは新しいショット思って
 (本当は∞スウィングが出来たら同じと
 言いたいところですが)
 新たな気持ちで練習してください。

 ラケットの真ん中にボールが当たり、
 ボールが飛ぶようになれば、
 気持も明るくなり、バックの上達が始まります。

 そうそう、バックハンドの練習は、
 肘を痛めやすいです。
 痛くなったら、止めましょう。
 テニスエルボーの振動止めはこれがいい、
 バイブカット  

 明るく楽しく元気良くに行きましょう。


 
 月さんの御教訓
バック上達法 フィーリングを使おう
 1:グリップに慣れる
 2:スウィートエリアのいい感じを
 3:苦手だから上達が見える

 バックハンドマスターレッスンカード

メールでサポートしますよ。

コーチ用作戦ボード

テニス上達システム手帳  
 あなただけの細かい設定のテニス手帳ができます。
 戦用のページが20種類

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

Q&A | 投稿者 テニス徒然草QA 12:50 | コメント(5) | トラックバック(0)