tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニス徒然草Q&A編 元コーチの月さんです。学研のTT,でテニス徒然草を連載していました。テニスのブログ テニス徒然草フィーリング編、ほぼ毎日アップしています。コメントなど頂けると嬉しいです。0年の経験を活かして、お客様からの疑問にいつも即答しています。そのQ&Aをまとめてみました。

テニス徒然草QA
2010年 7月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
デビスカップ 頂上対…
09/18 06:02
植田Japan ワー…
09/16 09:03
デビスカップ ダブル…
09/15 05:55
デビスカップ 重圧と…
09/14 06:45
デビスカップ コロン…
09/13 09:19
デビスカップ 日本チ…
09/12 08:14
ナダル ジョコビッチ…
09/11 10:38
ナダル 剛腕復活 ジ…
09/10 16:44
USオープン セレナ…
09/09 18:06
ナダル 強い 好調の…
09/08 16:57
最近のコメント
three. Hav…
CHANEL 新作 財布 11/01 04:21
A group ha…
ellesse 腕時計 11/01 02:59
Spain’s fi…
GF FERRE 時計 11/01 02:44
Outdoor Ki…
Ferrari 時計 11/01 02:30
Now that y…
iPhone5カバー 11/01 02:22
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






レッスン 個性に合わせて

上達のヒント

 レッスンでいろいろな方の上達の仕方を見ています。

 過去の運動経験が大きいですが、
 誰でもヒントをつかめば、必ず上達します。

 最初は、何しろ楽しい事を。
 楽しければつながりますから。

 継続は力なりです。

 テニスのレッスンで、いろいろな方法があります。

 僕は運動は動きだと確信しています。
 そして誰でも能力はある。
 やればできる。

 ですから、基本的には、あまり細かい指示はしません。

 いろいろな方法をやってもらって、
 本人の気に入った方法をやってもらいたいからです。

 若い頃は、一生懸命解説をしていました。
 スキースクールの校長の平沢さんから、一言。

 「もっと滑らせろ!」

 「スキーは滑ってナンボだ。」

 この日から、どうやって滑ってもらうかの試行錯誤。

 テニスで言えば、どうやって、
 多くのボールを打ってもらうかを考えます。

 もちろん、その方のレベルに合ったボールですよ。

レッスンの進め方と運動経験の差を表にまとめてみました。




★☆★  月さん 情報集 ★☆★

運動の発展過程。



年齢差も、運動経験の差も同じです。

ボールの投げ方で、スポーツ経験が大体分かります。

 そこから判断します。
 でも上達します、からご安心を。

サービスをインパクトで止めました


これは見せますが、本当はサービスの全体像をビデオで
サービスのビデオレッスン

 インナーテニスのレッスン  
  プラスの言葉 効果的ですよ。

 月さんの 親子のスキンビクス 子供のスポーツ感覚
  



 月さんのダブルスビデオの紹介です。
  速攻 ダブルス陣形スペシャル ユーチューブ で
  

 音声が出ない方は、Nifty ダブルス陣形動画で 

月さんが育てた専門学校の後輩 

テニス徒然草 フィーリング編 

 クルム伊達選手のスライスの使い方を紹介しています

テニス徒然草 
月さん情報のベース

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
上達 | 投稿者 テニス徒然草QA 08:17 | コメント(4)| トラックバック(0)

スタンスの違い 

暑いですね。嵐の後の熱射病
 お気を付け下さい。

テニス徒然草の月さんです。

Q:どのスタンスがいいの?
 オープンスタンス、
 スクエアスタンス、
 クローズドスタンスといろいろありますが、

 どのスタンスが良いのですか?

 選手は皆、
 オープンスタンスで
 打っているように思い得ますが。

A:ケースバイケースなんです。
 出来たら全てを練習して欲しい。
 これが答え。
 それはテニスに対するスタンスの違いにも。
 なんのこっちゃ。

 困るのがオープンスタンスだけで打つ人。
 クローズドスタンスだけで打つ人。

 どちらも応用が利きません。

 テニスは単純には、ボールとラケットの衝突の物理
 だとしたら、力のベクトルを有効利用がベスト。

 体重移動、
 運動連鎖がスムーズなスウィングには必要になります。
 先回のブランコの体重移動がまさにそれ。

 この事は
 月さんのテニス上達のマニフェスト
 に書いてあります。
 テニス上達のマニフェスト テニスの科学

 A.アガシがデビューしたての頃、
 皆、オープンスタンスを真似したものです。

 っで、僕もビデオで良く観察しました。

 確かにトッププレーヤーはオープンスタンスが多い。
 でも、練習の時はしっかりスクエアスタンスで、
 踏み込んで打っていました。

 ロランギャロでA.アガシ対G.クエルテン。
 試合前のラリー、ダウンザラインで片道ほぼ1秒。
 これでミス無くラリーが続いていました。

 自分も計ってみたら、精々1.5秒。
 まあF1と自家用車の違いですね。

 それはともかく、練習中はスクエアスタンス、
 でも試合になるとオープンスタンスが増える。

 理由分かりますか?
 それは

 試合では左右に振られているからです。

 でもレッスン生で多いのが、
 オープンスタンスのためのオープンスタンス。

 イージーなボールで
 十分に追いついているにも関わらず、
 わざわざオープンスタンス。

 そこで、月さん得意の表
 スタンスの違いを表にまとめてみました。

 スタンスの違いとメリット.デメリット



 どうですか、この表で一目瞭然でしょう。
 オープンスタンスはシングルス向きで
 左右に振られた時の戻りに有効。

 スクエアスタンスは、
 体重移動を使うので、前への移動に直結。
 アプローチショット、
 などコンビネーションが良くなります。

 ですから、皆さんは、両方を練習してください。

 間に合わないショットは、
 オープンスタンスでも構いません。

 でも、余裕があれば、体重移動でステップイン。
 この癖があれば、いつでも前に詰める事が可能。

 つまりダブルスに有利なんですよ。

写真コーナー

ナダルのスクエアスタンス



これは振られた時のオープンスタンス



スタンスの違いを表に





★☆★ 月さんの上達情報コーナー ★☆★


ダブルス上達の陣形動画がユーチューブに
 速攻 ダブルス陣形  

 クルム伊達選手、スライス名人 

 テニス上達のマニフェスト 

 ナダルのフットワーク  ここまで回り込むのか


テニス徒然草  

テニス徒然草 フィーリング編 



 ロブを立体的に表示できる作戦ボードを開発
 作戦ボード 硬式テニス用

 作戦ボード ソフトテニス


最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
Q&A | 投稿者 テニス徒然草QA 12:30 | コメント(4)| トラックバック(0)

トップスピンのかけ方と ブランコの漕ぎ方

ブランコの脚の使い方

 おはようございます。テニス徒然草Q&Aの月さんです。

 昨日、コーチの代理をやりました。
 その時に、結構暑かったので、
 
 動くよりも、基本をしっかり、そんな練習をしました。
 暑いせいかお客様も休みが多く、6人のクラスでした。

 お客様からの質問は、トップスピンのかけ方でした。
 この答えは、実は昨日紹介したブランコの打ち方なんです。

ブログでご質問のあった、ブランコの打ち方の解説も一緒にします。

 白いブランコさんの質問で、
 「あのブランコの意味が良く分からないのですが。
 トップスピンに必要なものであれば是非知りたいです。」

 ブランコを漕ぐ時に、膝を曲げて、伸ばしますよね。
 これで少しずつ、加速するんです。

 これってスノーボードのハーフパイプと同じ原理なんですよ。
 タイミング良く曲げ伸ばしをすると、
 ラケットのヘッドスピードが上がります。

 脚部の動きがラケットに伝わる。
 運動連鎖と言います。

 資料1

 体重移動もできて、ラケットヘッドが下から上に、
 自然に上がるので、
 トップスピンを、かけ易くなります。

 資料2

 ストロークでは、
 オープンスタンスが基本と思っている方、
 特に若い人が多いのですが。

 体に無理のない、合理的な打ち方は
 しっかり体重移動をして、
 運動連鎖に合わせてスウィング。
 これなんです。

 資料3

 トッププレーヤーがオープンスタンスになる理由。
 それは簡単です。
 トッププレーヤーも、試合中は左右に振られて、
 仕方ないしに、オープンスタンスになっています。

 でも試合前のストロークの練習では
 しっかり踏み込んで、
 スクエアスタンスで打っています。


資料1  運動連鎖とストローク



資料2  ストロークのラケットのヘッドの動き



資料3: オープンスタンスとスクエアスタンス



資料4: ストローク、スライスとトップスピンの違い


★☆★  ★☆★
 ダブルスの陣形のプロモーションビデオ 紹介
  プロモーションビデオ無料配信 

 テニス上達のマニフェスト
  テニスはいつも試合を意識して練習 

 運動連鎖 ストローク編
  運動連鎖と錦織選手 

 

テニス徒然草  

テニス徒然草 フィーリング編 

お気軽に、質問をお寄せ下さい。

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
上達 | 投稿者 テニス徒然草QA 21:46 | コメント(6)| トラックバック(0)

ダブルス上達の陣形セオリー

 おはようございます。
 テニス徒然草の月さんです。


今日はビッグニュースです。
 テニス徒然草フィーリング編のDVDが出るんです。

 
 月さんのブログ
 テニス徒然草では、毎日更新。
 必要な情報を動画、写真、イラストで紹介する、
 これを実行してきました。

 その努力が実って、スポーツDVDのReal Styleが
 ダブルスの陣形,ポジショニングに特化した
 DVDを出そうと。

 僕が前に校長をしていた、八景ITSには
 シニア全日本チャンピオン 荷川取・吉川ペアがいます。

 テニススクールの研修で、
 この二人の模範試合を、ビデオ撮影していました。
 ダブルスの展開が良く分かるんです。

 見ていると、試合のイメージが伝わっていきます。

 ああ、サーブ&ボレーはこうやればいいんだ。

 リターンはこう沈めて、レシーブポーチに出るんだと。
 その、戦略を、実際のダブルスの動きを
 見事に編集。プロですから当たり前ですが。

 そのプロモーションビデオを紹介します。


 ダブルス ポジショニングセオリー
 


 説明も少し必要と言う方は、
 こちらのテニス徒然草フィーリング編
 をどうぞ。

画像のピックアップです。
 動画から拾いました。
陣形をこうやって活用する。


ボレーが簡単に決まるのはなぜ?




 勿論答はDVDの中にあります。

こんな陣形説明用の作戦ボード作りました。


こんな複雑な事も分かり易く




★☆★  ★☆★
月さんのテニス情報コーナー
テニス上達のための作戦ボード
 手作り、コーチの使い勝手NO1

テニス上達のためのレッスンノート

 テニス上達の基本 ラケッティング
  ラケッティングの基本 
 テニスのタッチが良くなります。   
 
ダブルス オープンコートを作る方法
  


 ダブルスコートの大きさ、正確に分かりますか?
  ダブルスコートの正しい比率 

  実はダブルスコートの見え方で、テニスの心理学が分かります。

 トップスピンをかける秘密兵器 エラストクロス
   


 月さんのベースの
 テニス徒然草  

 テニス スキー上達com 

 テニス、スキー各種の情報を知りたい方は
  テニス徒然草フィーリング編 
  テニスの事なら何でも分かる。分からない事は調べます。
  好奇心で活動している、月さんだからです。

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
上達 | 投稿者 テニス徒然草QA 08:41 | コメント(4)| トラックバック(0)

週一のテニスで上達

おはようございます。
テニス徒然草Q&Aの月さんです。

今、友人たちと、長野の嬬恋にが合宿で来ています。
朝、寒い位、
涼しいですよ。

仲間の質問です。
Q:週一の練習で、上達するにはどうしたらいいですか?

皆さんもテニス愛好家でしたら、
その悩みありますよね。

A:週一でも上達できます。
テニススクールのお客様で、
忙しくて、週一がやっとの方なのですが、
上達が早い方がいらっしゃいます。

その方達の共通の要素は

 1:目的意識がある。
 2:時間を有効に使う。
 3:他のスポーツの経験を活かしている。

 90分のレッスンですが、
 見事に有効に時間を使います。

 今日はこんなレッスンをするのでは?
 その予想が見事にあたります。

 僕のレッスンの予定をちゃんと読んでいるんですね。

 そして、基本的なフットワークをしています。
 レディポジションに戻るし、
 スプリットステップを毎回きちんとしています。

 この辺が大きいですね。

ストロークのイメージ
 体重移動はブランコの感じで



フォアハンドストロークのインパクトを分解すると



★☆★  ★☆★ 
 情報コーナー

ダブルスの陣形はソフトテニスに学ぼう1



ダブルスの陣形を知ろう
  

ナダル何故強い統計学

テニス作戦ボード

お気軽に質問をお寄せください。
テニス徒然草

テニス徒然草フィーリング編
Q&A | 投稿者 テニス徒然草QA 07:22 | コメント(2)| トラックバック(0)

テニスのQ&A 必ず良くなる!

テニスの悩み いろいろ

 おはようございます。
 テニス徒然草の月さんです。

 昨日の上達のQ&A如何でしたか?
 参考になる楽しいイラストをお借りしました。



 資料1:上達の螺旋曲線
 上達曲線 習字の上達から


 上達の補足ですが、
 上達を焦らない事です。
 テニスに個性があるように、
 上達の仕方にも個性があります。

 最初は飲み込みが悪くても、絶対に上達します。
 試行錯誤しながら、自分の道が見えれば大丈夫。

 身体への無理は駄目ですよ。
 明るく楽しく元気良くですよ。

ジュニアが伸びるゴールデンエイジ
 資料2;ジュニアの発達部位

Q&Aに特化したブログを展開中。

 おかげ様で質問も集まっています。


Q:お嬢さんと一緒にテニスを始めました。
 運動不足を解消しようと始めたんですが、
 筋肉疲労が凄くて、続くかどうか心配です。

A:普段運動していない方に多いですよね。
 身体が、急に筋肉を総動員したんで、驚いているんです。
 1週間ほどで、疲れがとれて、
 次の週は、2-3日で、疲れが取れます。

 我々の身体って、順応性があるんです。
 ですから、少しずつ、運動量を増やしましょう。

Q:仲間とテニスをやっています。
 忙しくて週に1回が限界です。
 家でやる、良い練習方法ありますか?

A:お仕事、お疲れ様です。
 週一でも楽しいですよね。
 時間が許す時に、週に2回やってもてください。
 上達度が、グーンと伸びてきます。

 家でやる良い練習法を教えます。
 下の情報コーナーでどうぞ。

参考資料

 スウィングを分析してみると




 資料1:上達の螺旋曲線
 上達曲線 習字の上達から stone penji


 

資料2;ジュニアの発達部位



 お子様の発達具合に合わせて、伸ばしましょう。



★☆★  ★☆★
 月さんの情報コーナー
 どこでも簡単にできる練習法を紹介します。
 イメージトレーニングで選手のプレーを見るのもいいですよ。
 雑誌も読まずに、見て、イメージをつかんでください。
テニスはフィーリング 

上達のマニフェスト 

ラケッティングの基本    

ラケッティング応用

トラップミニテニス   

ダブルス 上達法 

テニス上達ノート 

月さんのベース基地 テニス徒然草 

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
Q&A | 投稿者 テニス徒然草QA 06:58 | コメント(4)| トラックバック(0)

テニスQ&A 上達したい

テニスの悩み いろいろ

 ブログの形、試行錯誤しています。
 こんな形を、トライ中

 最初は文章です。月さん流。
 必要な資料画像は、資料1、資料2としてあります。
 
 次は、紹介した資料を順にお見せします。
 資料1、2,3

 そして今日のメニューのもっと詳しい情報をリンクで紹介
 これも全て、基本的に月さんの自前の情報です。

本日のQ&A 

 テニスで悩んでいます?
 良く質問されます。
 当たり前ですよね、テニスコーチですから。
 質問が来るクラスの方が上達します。

 テニススクールで、
 テニススキーと30年以上教えてきました。
 ジュニアから上級者まで。
 プライベートの外人さんから、
 トップジュニアまで。

 いろいろ悩みがあります。
 皆悩んで大きくなるんです。
 スクスク、育つのはクスノ木位ですよ。

 皆、海岸の海風にさらされる松の様に、
 曲がりくねりながら、
 芯が強く、成長するのです。

 今日の質問は:テニスの基本から行きますね。

Q:運動神経が無いのですが、テニス上手くなれますか?

A:大丈夫、絶対に上手になれますよ。
 運動経験が全くなく、
 たまたまやってみたテニスにはまりかけて。
 子育ての終わった主婦の方に多い例ですね。

 学生時代、運動嫌いでしたが、身体を壊して、
 たまたま健康のために始めたテニス。
 これが面白い。
 でも自分でつくずく「ニブな」って感じている。

 皆さん、運動神経って、
 人によって差があると思っているでしょう。
 運動が上手な人は運動神経が良くて、何でもできる。
 自分は運動神経が悪いから、何をやってもダメ。

 そんな風に思っていませんか?

 そんな事は全体にありません。

 たまたま、あなたの運動に関係する神経系、
 筋肉系が運動に慣れていないので、
 使う回路が、錆ついているんですね。

 少しずつ使って、錆を落としてあげましょう。
 運動神経の錆落としです。
 テニスっぽい事をいろいろやってみる事です。
 慣れていないと、ラケットで打つ事って、
 最初は難しいものです。

人の上達曲線には差があります。
 資料1:上達曲線

 それと、球技に向いている、ランニングに向いている、
 そんなスポーツの適性は多少はあります。
 でも、我々には、基本的なテニスを楽しむ位の、
 筋肉系、神経系は、誰にだってあるんです。
 使えばすぐに鍛えられます。
 ですから焦らずに、ゆっくり始めましょう。

 テニスの基本のボールを追いかける。
 ボールで遊ぶ猫の気持ちで。
 この気持はいつも持ってください。
 資料画像2 ビーチテニスをするトッププレーヤー

 弾んで打つには、キャッチボールで、
 お互いにワンバウンドで取ってみましょう。
 ボールを投げる時は上から投げます。
 この投げ方が、
 そのままテニスのサービスの極意なんですよ。
 資料画像3

紹介画像
1:テニス上達曲線


2:ダブルスの元女王がビーチテニス


3:子供と、大人の投げ方の違い


★☆★  ★☆★
テニス上達情報
 テニスはフィーリングで上手くなる

 子供の眼の輝きを真似しよう

 錦織選手の凄さはフットワーク
 錦織vs R.ナダル試合分析 

 R.ナダルのどこが凄いか
  
  フォアの回り込み 

 サービス上達の動画レッスン サービス動画レッスン 


 テニス上達のノート 
  こんなに便利なノートが

 テニス作戦ボード 
テニスコーチ必携の携帯用ホワイトボード 

 ソフトテニス情報  
  ソフトテニスから陣形は学ぶべき



お気軽にコメントをお書きください。
個人的にメールでも構いませんよ。 
 月さん   まで
必ず、2日以内にコメントを書きます。

テニス徒然草 
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
Q&A | 投稿者 テニス徒然草QA 21:08 | コメント(7)| トラックバック(0)

テニス徒然草Q&A編 上達したい

おはようございます(^○^)♪
 テニス徒然草の月さんです。
 ブログ更新2回目。

 今回からは内容に入ります。

テニススクールのお客様からの質問で多いのが。
 お客様からの質問上位6
 1:上手になりたい。
 2:綺麗なフォームで打ちたい
 3:バックハンドが苦手
 4:トップスピンをかけたい
 5:ボレーが苦手
 6:サービスを安定して入れたい

 こんな質問が多いですね。

Q1:上手になりたい
 分かります。
 上手になりたい、その気持ち

 そこで僕からの質問。
 月さん:
 「どのように上手になりたいんですか?」

 お客様:
 「,、、、?」

 月さん:
 「上手になりたい、そうですよね」
 「でしたら、具体的な事を考えましょう」

 例えば
 「ラリーを続けたい」
 「ミスを減らしたい」

 お客様が、自分のテニスの
 具体像を描いてくれたら、先は楽です。

 どんな風になりたいか、
 それを持つ事ですね。

 月さんのA:
 「お客様の体型、グリップの合った、
 上手な人の真似をしましょう」
 「できたら同性がいいですね」

 選手の真似をする。
 凄くいい事です。

 でもそれはイメージトレーニングの世界。
 自分の、
 体力、
 体型、
 
 そして重要なのが、テニス時間です。
 選手は毎日テニスが出来ます。

 皆さんは、週一,二ですか?
 でしたら、そのスタイルのテニスを考えましょう。

 今日の情報の参考サイト
テニス徒然草 

テニス上達のマニフェスト
 

ダブルス上達陣形編


ソフトテニス陣形研究
 

テニス上達ノート
 コーチ用レッスン日誌を自作で、ルーズリーフで便利ですよ。 

ダブルス陣形 DVD作成秘話




最後まで読んでいただいて、有り難うございました。 

Q&A | 投稿者 テニス徒然草QA 08:03 | コメント(2)| トラックバック(0)

テニス徒然草Q&A連載開始

おはようございます。

 テニス徒然草の月さんです。
 学研のTTで、
 長く連載を書いていました。

 多分テニス雑誌の最長の連載では?
 そんな自信があります。

 連載のタイトルは

 せこテニス、
 テニスアット乱打む、
 テニス徒然草、

 テニスの科学。

 その後も書こうと思って、
 書き溜めた原稿が一杯あります。

 特に今も八景ITSの
 シニアアドバイザーをしています。

 現役のコーチで、年を顧みず、
 楽しんでいます。

 お客様からの質問には、
 常に即答、
 瞬間に整理して、
 即答を心がけています。

 Q&Aにまとめました。

 テニスの技術、
 レッスンの受け方
 上達法、
 矯正法、
 ダブルスの悩み、
 メンタル.タフネス

 分かり易く、説明します。
 質問にも、分かりやすく、
 お答えします。

 月さんの情報紹介ページ
月さんってこんな人
 レッスンのモットーは明るく楽しく元気良く
 テニス上達のマニフェスト





ホームページ
 テニス徒然草

 テニス スキー上達com

 ブログ
 テニス徒然草フィーリング編

 ネットショップ 便利テニスグッズ
 アート&スポーツ    
Q&A | 投稿者 テニス徒然草QA 05:43 | コメント(7)| トラックバック(0)